消防庁においては,石油コンビナート等特別防災区域等における危険物災害に対処するため,大型化学消防ポンプ自動車,大型高所放水車,泡原液搬送車及び化学消防ポンプ自動車の整備について,当該区域所在の市町村等に対し補助を行う。
7−2 防災施設設備の整備
(1)石油コンビナート災害用消防施設等の整備
平成15年度予算額 平成14年度予算額 差引増△減 (百万円) 309 411 △ 102
(2)大規模石油災害対策
経済産業省においては,原油流出等大規模な石油災害に対応するため,石油連盟が実施する災害対策用資機材の整備,災害対策技術等に関する調査研究及び国際会議の開催等に補助を行い,石油災害への対応体制の整備を行う。
平成15年度予算額 平成14年度予算額 差引増△減 (百万円) 1,053 1,056 △ 3
(3)工業地帯及び石油コンビナート地帯等と市街地との間の緩衝地帯の整備
国土交通省においては,石油コンビナート地帯等における災害・公害の市街地への拡大を防止するため,和歌山地区共同福利施設において,都市公園等整備事業の一環として,工業地帯等と市街地との間に緩衝緑地を整備する事業を行う。