このページの本文へ移動
御意見・ご感想
サイトマップ
English
御意見・ご感想
サイトマップ
English
お役立ち情報
一般向け
企業・団体向け
地方自治体向け
検索の使い方
内閣府ホーム
>
内閣府の政策
>
防災情報のページ
>
会議・検討会
>
防災白書
>
平成15年版防災白書
> 2−2 平成13年発生災害による施設関係等被害の状況
2−2 平成13年発生災害による施設関係等被害の状況
前頁
次頁
2−2 平成13年発生災害による施設関係等被害の状況
(1)昭和38年から現在までの主に政府関係機関等が災害復旧対象事業としている施設関係等の被害額の推移をみると,
図1−2−3
のとおりであり,同被害額の国民総生産に対する比率は,昭和38年から40年までは1.0%を超えていたが,国民総生産の大幅な増加等に伴い,昭和41年以降は平成6年まで概ね0.2〜0.8%程度で推移してきた。平成7年は阪神・淡路大震災により被害額が増加したため,約1.2%となったが,平成13年は約0.1%となった。
(2)平成13年に発生した自然災害による施設関係等被害額は,約3,812億円であり,うち公共施設関係で約966億円,農林水産業関係で約1,225億円であり,文教施設等関係で約59億円,厚生施設関係で約25億円,その他の施設関係で約1,538億円となっている
(表1−2−3)
。
前頁
次頁
このページの先頭へ