「東海地震に関する専門調査会」の検討を進めるにあたって


(参考)
 
「東海地震に関する専門調査会」の検討を進めるにあたって
 
「東海地震に関する専門調査会」の検討を進めるにあたっては、その検討課題の専門性に鑑み、大まかに、「主として震源モデルを検討する会合」と「主として地震動の分布について検討する会合」に分け、検討を行うものとする。
 
(敬称略、◎は座長、○は当該テーマについてとりまとめを行う委員)
(順不同、敬称略)
(主として震源モデルを検討する調査会委員)
  溝上 恵 地震防災対策強化地域判定会会長
  阿部 勝征 東京大学地震研究所教授、座長代理
    安藤 雅孝 名古屋大学大学院理学系研究科教授
    石橋 克彦 神戸大学都市安全研究センター教授
    入倉 孝次郎 京都大学防災研究所教授
    岡田 義光 防災科学技術研究所地震調査研究センター長
    島崎 邦彦 東京大学地震研究所教授
    杉山 雄一 産業技術総合研究所地質調査所活断層研究室長
    松田 時彦 西南学院大学文学部教授
    翠川 三郎 東京工業大学大学院総合理工学研究科教授
       
(主として地震動分布を検討する調査会委員)
  溝上 恵 地震防災対策強化地域判定会会長
  入倉 孝次郎 京都大学防災研究所教授
    阿部 勝征 東京大学地震研究所教授、座長代理
    江頭 進治 立命館大学理工学部教授
    河田 恵昭 京都大学巨大災害研究センター長
    坂本 功 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授
    中埜 良昭 東京大学生産技術研究所助教授
    濱田 政則 早稲田大学大学院理工学研究科教授
    翠川 三郎 東京工業大学大学院総合理工学研究科教授
    山崎 文雄 東京大学生産研究所助教授
 
以上
 
前へ 】【一覧へ 】【次へ

 
 

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.