内閣府防災情報のページみんなで減災

内閣府ホーム  >  内閣府の政策  >  防災情報のページ > 災害関係データ > 防災とボランティア > 平成21年度の防災ボランティア関係情報現在の防災ボランティア関係情報(平成21年度)

平成21年度の防災ボランティア関係情報現在の防災ボランティア関係情報(平成21年度)

[防災ボランティアtop ] [みんなで防災 ] [内閣府防災top ] [次頁 ]

防災ボランティアを希望される方のためのポータルサイト

内閣府(災害予防担当)
更新 平成21年08月24日 22:00

 かつての被災地も、時を経るにしたがって応急・復旧から復興モード になっていきます。しかし、災害のダメージは、見た目の復旧とは同一ではありません。
 息の長い支援のためには、災害やその被災地を忘れないこと、また被災地の方々を長い目で幅広く支えていくことが重要です。

 ネットや書籍等で被災地を知ることや、被災地を訪れて現地の方から生の体験を聞くことは、防災文化や経験の伝承による自地域の防災に役立つだけでなく、 被災地以外の地域の方も災害を忘れていないというメッセージを現地に伝えることにもなります。
 どこにいても、被災地の地元産品の購入や復旧後のイベント参加や観光、励ましのお手紙などで、被災地の経済や心の地域再生のお手伝いをすることができま す。 誰でも・どんな小さなことでも、長く・できるだけ多くの方がそれを行うことにより、被災地の地域再生の大きな力となっていきます。

 救援活動のような目に見えやすい活動以外にも防災ボランティア活動にはさまざまな種類の活動があります。
 地域の再生や自地域が被災地にならないための平時の予防活動など、地道ですが防災への大きな力となる活動は周りにたくさんあるはずです。
 最も重要なボランティア活動は「自らが被災者・被災地にならないこと」、そのために「自分の目に見える・手が届く範囲から」部屋の整頓やプチ備蓄をはじめる、などはいかがでしょうか。
 「知ること」「見ること」「話しあうこと」「モノやサービスを購入すること」等の様々な局面で、ご自分ができるところ・自分の手の届く範囲から始めてみ てはいかがでしょうか。

● 近年の災害の状況は、「防災白書」等をご参照ください(毎年、夏頃に更新されます)。災害のことを知ることが防災ボランティアの第一歩です。

● 「災害(救援)ボランティアセンター」が閉鎖になっても、復旧・復興のためのボランティアを募集したり活動が続いている場合もあります。
  災害ボラセン閉鎖後も、その地域の社会福祉協議会や市町村役場のボランティアのページなどのHPを閲覧してみてください。

● 下記にあるような「災害(救援)ボランティアセンター」等のリンクの多くは、センター閉鎖後にはリンク先が消滅していきます。
  その場合は、各市町村役場や各市町村社会福祉協議会等のHPを閲覧してみてください。


■平成21年度災害について

現在の防災ボランティア関係情報
[注意事項]
・掲載情報は、現地での情勢の変化に応じて、発信元で既に更新済の場合があるため、必ず各情報発信元(リンク先)の「最新の内容」を再読込(リロード)して下さい。
・転送、転載などを行う場合には、情報の行き違いを防止するため、必ずURL及び掲載時点なども併記して下さい。

「平成21年台風9号」関連
 ※ 状況は時々刻々と変化していますので、最新の情報の収集に努めてください。

【現地からの情報発信】

[兵庫県]

兵庫県社会福祉協議会・ひょうごボランタリープラザ  「災害関連情報 8月9日からの大雨災害について」 (「平成21年8月24日11時30分現在」の情報)
<・・・兵庫県社会福祉協議会では、8月10日(月)12時に、災害救援本部を設置しました。・・・災害救援ボランティア支援センターを設置しました・・・[全文はこちら]

佐用町  「佐用町災害ボランティアを募集しています」
<・・・佐用町と佐用町社会福祉協議会では、・・・「佐用町災害ボランティアセンター」を設置しました・・・[全文はこちら」
佐用町災害ボランティアセンターブログ (平成21年8月22日の情報)
<・・・町内の被災地区にスタッフが出かけ、改めて地域のニーズ調査をしました。そこで見えてきた課題としては、人が住んでいない空家がそのままになっていて近隣の方が困っていたり、道路の側溝が詰まっていて、何とかしてほしいなどのニーズも出ています。また、公民館などの地域の集会所も手つかずでそのままになっている地域も見受けられました。住民の皆様の努力やボランティアの支援もあり、家屋の片づけは少しずつ進んでいますが、このような挟間となっている課題をどう解決していくか、ボランティアとして対応していくかの見極めが重要となっています。・・・[全文はこちら」

宍粟市社会福祉協議会  「お知らせ」 (平成21年8月23日現在の情報)
<・・・宍粟市災害対策本部と宍粟市社協では、・・・宍粟市災害ボランティアセンターの設置を決定しました・・・[全文はこちら]
<・・・災害ボランティアセンターは、明日(8月24日)から復興支援ボランティアセンターへと内容を変えていく方針ですが、この件については、明日、市の災害対策本部等との協議を行います。・・・>


朝来市社会福祉協議会  「台風9号による被災 市災害ボランティアセンター設置」
<・・・朝来市社会福祉協議会では、市災害対策本部の要請を受け、8月11日午後朝来市社会福祉協議会朝来支所内に「朝来市災害ボランティアセンター」を設置しました。・・・[全文はこちら]

[岡山県]

岡山県庁  「美作市豪雨災害における災害ボランティアの募集について」 (平成21年8月13日の情報)
<・・・台風9号による豪雨被害により、美作市内を中心に河川の決壊や土砂崩れなどの被害が発生しました。これに伴い、8月12日(水曜日)に美作市社会福祉協議会内に「美作水害ボランティアセンター」が設置され、被災者支援のためにボランティア活動をしていただける方を募集しています。・・・[全文はこちら]

岡山県社会福祉協議会  「台風9号による美作市豪雨災害の最新情報」 (平成21年8月12日現在の情報)
<・・・8月12日(水)9:00、美作市社会福祉協議会 本所に「美作水害ボランティアセンター」が設置されました・・・[全文はこちら」

「美作市水害ボランティアセンター」活動ブログ (平成21年8月20日更新の情報)
<・・・8月19日午後5時、岡山県美作保健所より「美作市において新型インフルエンザに感染された患者がでました。」との通報が美作市を通じてありました。美作水害ボランティアセンターはこれまでも、活動中はマスクの着用をお願いし、手洗いやうがいの励行をし、予防に努めておりますが、今後はより一層注意喚起を行いボランティア活動にあたっていただきます。・・・>

【関連団体等】

・兵庫県 [兵庫県庁 ]、[兵庫県社協
・佐用町 [佐用町役場 ]、[佐用町社協]
・宍粟市 [宍粟市役所 ]、[宍粟市社協 ]
・朝来市 [朝来市役所 ]、[朝来市社協 ]

・岡山県 [岡山県庁 ]、[岡山県社協
・美作市 [美作市役所 ]、[美作市社協 ]


■被災地の支援について(義援金等)

・兵庫県庁 「兵庫県台風第9号災害義援金」 (平成21年8月17日)

・佐用町役場 「平成21年台風第9号による被災者支援のための義援金の受け付けについて」 (平成21年8月17日)

・宍粟市役所 「台風9号災害義援金の募集」 (平成21年8月17日)

・朝来市役所 「朝来市「台風9号災害に係る災害義援金」の募集」 (平成21年8月17日)


・岡山県庁 「「台風9号岡山県大雨災害義援金」募金運動について」 (平成21年8月17日)

・美作市役所 「平成21年8月9日の台風9号による被災者支援のための義援金について」 (PDF:平成21年8月17日)



「平成21年7月中国・九州北部豪雨」関連
 ※ 状況は時々刻々と変化していますので、最新の情報の収集に努めてください。

【現地からの情報発信】

[山口県]

山口県社会福祉協議会  「豪雨災害ボランティア情報」 (平成21年8月13現在の情報)
<・・・県社協内に災害対策本部を設置しました。・・・[全文はこちら」

防府市役所  「災害ボランティアセンターの設置について」 (平成21年8月12の情報)
<・・・豪雨による被害に伴い、災害ボランティアセンターを設置しました。・・・[全文はこちら]

防府市社会福祉協議会  「豪雨災害ボランティア情報」 (「平成21年8月23日18時現在」の情報)
<・・・「防府市・佐波川流域災害ボランティアセンター」は、・・・8月25日(火)からは「防府市災害復興支援センター」へと移行し、引き続き被災者支援のために活動を行ってまいりますが、県内から広くボランティアを募集する形態は区切りとさせていただきます。今後は、地域住民同士の助け合いの力で解決できるよう、センターが支援する体制で活動をすすめていきます。・・・[全文はこちら]
防府市・佐波川流域災害ボランティアセンターブログ

山口市社会福祉協議会
山口市災害ボランティアセンターブログ (平成21年8月24日更新の情報)
<・・・センターに寄せられた災害支援ニーズにつきましては、多くのボランティアの皆さんのご協力をいただき、無事に対応を完了することができました。つきましては、当初の予定通り本日8月24日をもって「山口市災害ボランティアセンター」は終了いたします。・・・災害ボランティアセンターとしての活動は終了いたしますが、今後の災害支援につきましては、山口市社会福祉協議会の通常業務の中でご相談を承ります・・・[全文はこちら]

【関連団体等】

・山口県 [山口県庁 ]、[山口県社協
・防府市 [防府市役所 ]、[防府市社協 ]
・山口市 [山口市役所 ]、[山口市社協 ]


■被災地の支援について(義援金等)

・山口県庁 「7月21日の大雨による被災者支援のための義援金の受付について」 (平成21年7月24日)

・防府市役所 「7月21日の豪雨による被災者支援のための義援金に関するお知らせ」 (平成21年8月14日更新の情報)

・福岡県社協 「福岡県7月豪雨災害義援金のお知らせ」 (PDF:平成21年7月31日)

(その他)
・ 「福祉救援・災害ボランティア情報 」(全国社会福祉協議会・全国ボランティア活動振興センター)、 [赤い羽根共同募金 ]、 [日本赤十字社 ]、 [日本経済団体連合会(1%クラブ) ]

★参考になります
[ボランティア活動保険 ] (全国社会福祉協議会) ・・・ 保険加入はリスク管理の基本です。保険適用の範囲などは、必ず 自分で確認し理解 しておきましょう
[水害ボランティア作業マニュアル ] (日本財団レスキューストックヤード ) ・・・ イラストを用いた分かりやすいマニュアルです。
熱中症保健指導マニュアル 」(環境省)、「熱中症を防ごう 」(日本体育協会) ・・・ 水分と塩分と休憩は必須です(夏期でなくても、熱中症は発生します)
鹿児島県社協「ボランティアをされる皆さまへ 」 ・・・ 災害時のボランティア活動の注意事項の一例


共通情報
総務省消防庁     災 害ボランティア関連情報 、 関連調査報告などがあります
厚生労働省
日本赤十字社
全国社会福祉協議会     「福祉救援・災害ボランティア情報 」 があります
赤い羽根共同募 金 (中央共同募金会)    ボランティア活動資金への助成金情報 があります


[この頁の先頭 ] [前頁 ]  [みんなで防災 ] [防災ボランティアtop ] [内閣府防災top ]   内閣府 災害予防担当

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.