事例70

事例分類表

防災まちづくり活動組織の概要
グループ名称 社会福祉法人 涌谷町社会福祉協議会
活動地域の特徴 地方都市圏(住宅系既成市街地)
対応する災害 地震災害(住民対応力の強化、防災教育)
風水害(住民対応力の強化、防災教育)
活動の概要 ■小地域における災害救援ボランティアリーダーの育成と災害救援福祉マップの作成
■防災に関する学習
■地区の現状(危険度)把握
■災害時要援護者の支援
■人材の育成 

行政区ごとの災害救援福祉マップ見直し作業
平成10年より、地域のリーダーとしての役割を担う行政区長、民生委員児童委員、福祉会長の三者を対象に、災害救援ボランティアリーダー研修会を毎年実施し、平成12年には三者共同により行政区別の災害救援福祉マップを作成した。 研修会においては、三者を中心としながら、地域住民の意識向上も得られるような機会を作っている。講演は理論的なものの考え方ではなく、阪神・淡路大震災、栃木県那須豪雨災害、宮城県北部連続地震で、実際に現場で活動した方々の体験談を聞くことにより、災害時における地域住民のあり方について考える機会としている。 平成15年に起きた宮城県北部連続地震以降は、災害に対する関心が一層高まり、自主防災組織の必要性を感じて行政区独自の住民防災組織が設立され始めている。また、災害時に限らず日常生活における小地域福祉ネットワーク体制もできつつある。
組織の特徴 その他(PTA、消防団、学校等)
支援制度の活用状況 なし
活動ニーズとの対応 防災への関心を高めたい
仲間と協力して防災まちづくり組織を立ち上げたい
防災まちづくりの担い手を増やしたい
目に見える防災まちづくりの成果を上げたい
活動地域名 宮城県遠田郡涌谷町
設立年月 1981(昭和56)年3月
ホームページ ../../../../../../tolink/out1099.html(平成18年4月開設予定)
E-mail shakyo@wakuya-sfk.net(平成18年4月以降)
記載年月 2006年3月

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.