事例44

事例分類表

防災まちづくり活動組織の概要
グループ名称 災害救援ボランティア推進委員会
活動地域の特徴 全国(都市を超えた広域的活動)
対応する災害 地震災害(住民対応力の強化)、津波災害(住民対応力の強化)、火山災害(住民対応力の強化)、風水害(住民対応力の強化)、火災(住民対応力の強化)
活動の概要 ■防災活動の担い手を育成、連携
■防災情報・技術の普及・啓発
■専門家ネットワークによる技術支援
■防災ボランティアのネットワーク化、リーダー育成
 阪神・淡路大震災を教訓に1995年(平成7年)7月に東京で設立。災害救援ボランティアリーダーの育成・登録と地域防災力向上を目的とする民間団体で、下記の4つの事業を行っている。
1.講座事業として、災害ボランティアのリーダー養成と認定。
2.登録事業として、リーダー登録と地域ネットワーク編成。
3.地域事業として、自主防災会・学校・企業の防災活動への支援。
4.救援事業として、被災地での活動への支援。
 活動の中心地域は東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬の関東首都圏である。これまでに4日間の基礎講座で災害救援ボランティアリーダーを4000人近く認定している。うち、3300人近くが登録し、首都圏の主要な地域でネットワークを編成している。新潟県中越地震の支援活動では、群馬県と協働して1000名近くのボランティアを被災地に派遣した。

セイフティリーダー
養成の仕組み
組織の特徴 住民系NPO(まちづくりNPO等)
支援制度の活用状況 日本宝くじ協会
活動ニーズとの対応 防災に関する基礎知識をつけたい
街のどこが危険か知りたい
目に見える防災まちづくりの成果を上げたい
防災施設の維持・管理を担いたい"
活動地域名 全国、関東首都圏が中心
設立年月 1995年(平成7年)7月
ホームページ ../../../../../../tolink/out1086.html
E-mail saigai_web@saigai.or.jp
記載年月 2005年4月

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.