防災カフェ(ぼうさいカフェ) 行ってきました

防災カフェ 行ってきたよ 防災カフェ マスコミ取材 防災カフェ みんなのこえ
防災カフェ ねりま
防災カフェ みんなのこえ
 
防災カフェ 感想

今度は、子どもにもわかる内容をまぜて“親子”でやってみたい。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

1つの答えがあるとケンカ腰になってしまうので、いろいろな答えがある、ということがよかった。

防災カフェ,体験
防災カフェ みんなのこえ

災害があったときにどうしたらいいのか、何が出来るかに関心を持てた。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

ゲームを通じて、世代や立場の違う人の意見を素直に聞くことができた。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

書いてあること以外の色々なことを想像することができた。

防災カフェ,体験
防災カフェ みんなのこえ

ただまじめに議論するよりも楽しく、ためになることを考えられるきっかけになった。

防災カフェ,体験

過去の開催レポート!

 
防災カフェ 感想

防災カフェ 感想  ぼうさいカフェ 速報 第2号が出ました!  こちらから内容をダウンロード (PDF形式:816.8KB)別ウインドウで開きます できます

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況  
防災カフェ オープニング   防災カフェ オープニング

ぼうさいカフェ in ねりまの開始です。

ボランティアで参加して下さったスタッフはドキドキしながら、参加される方々の到着を待ちます。

参加される方々も、
「今日はいったいどんな事をするのかしら?」
と、飲み物を片手に興味津々に資料を見ています。

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況  
防災カフェ オープニング   防災カフェ オープニング

ゲームの進行をして下さったのは、この「クロスロード」の生みの親のお一人である、慶応大学の吉川(きっかわ)先生です。
吉川先生は、リスクコミュニケーション論、つまり、人々に危険をどう伝えるのかについての専門家です。

面白いエピソードを交えた、吉川先生のわかりやすい説明に、会場のあちこちから笑いが起きます。

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
 

防災カフェ オープニング

クロスロードは、災害時の対応や備えについての質問に「あなたならどうする」をYES/NOで答えるカードゲームです。
今日はクロスロードの問題に回答し、 防災についてみんなで語り合います。
クロスロードの詳しい説明は こちら をご覧下さい

 
防災カフェ オープニング   防災カフェ オープニング

ゲームでポイントを取得したときにもらえる青座布団・金座布団のかわりに、それぞれお菓子をご用意しました。

今日ご用意したお菓子は 「ねりまの名品21」 の和・洋菓子からそろえました。
お菓子を目の前に、ゲームにも力が入ります!

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況  
防災カフェ オープニング   防災カフェ オープニング

まずは、問題を読み上げます。
例えば、「お風呂の残り湯をためておくと、カビてしまいます。でも防災のためにあなたはお湯をためておく?ためない?」
みんな慎重に考えてYes/Noの答えを出します

答えが多数派だった人は、お菓子をもらえます。
他の人はどんな答えをだすのか?といろいろ考えます。

 
防災カフェ オープニング
 

みんなの答えを”せーの”で開けると、
「いやだ! NOを出したの、私だけ?」
なんて、大いに盛りあがります。

 
防災カフェ オープニング  

そのあと一人一人、なぜYesにしたのか、Noにしたのか、自分の考えを発表します。

Yes/Noどちらが正しいという事はありません。

防災カフェ 大盛況
防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング  

実際に、震災時に神戸で問題となった事柄をテーマに、全員でYES/NOを挙手してみました。

何人かが「なぜ私はこの答えにしたのか」をみんなに話します。

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング   防災カフェ オープニング

頭を使って血糖値が下がったころに、休憩です。

ゲームで獲得した「ねりまの名品21」がおやつになります!

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況

今度は一つのテーマをきめて、みんなで意見を出し合って、紙に書き出してみます。
同じ問題でも、立場の違う人からは全く違う意見が飛び出します。

そして、自分とは違う立場の人の目線からも、意見を出せるようになってきます。

防災カフェ オープニング
防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
 
防災カフェ オープニング   防災カフェ オープニング

最後に、印象に残った問題を一つきめ、会場内で同じ問題を選んだ仲間を探します。

「あ、あなたも?」

同じ問題を選んだ仲間同士で、また話し合います。

防災カフェ 写真
 

 YES/NOだけでは割り切れない震災時の問題を、クロスロードを通じ、様々な角度から楽しく考えていただけました。

 今後とも、練馬区では「クロスロード」を使用したイベントを引き続き行っていく予定です。今日のカフェをきっかけとした今後の展開が期待されます。

防災カフェ マスコミ取材
防災カフェ テレビ

FM NACK5

 
防災カフェ 新聞

東京新聞

 
防災カフェ 新聞

ねりま減災どっとこむ

こちらの ページ でご覧になれます

レスキューナウ@nifty

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.