防災カフェ(ぼうさいカフェ) 熊本に行ってきました

防災カフェ 行ってきたよ 防災カフェ マスコミ取材 防災カフェ みんなのこえ
防災カフェ みやこじま
防災カフェ みんなのこえ
 
防災カフェ 感想

海の前に住んでいるのでとても参考になりました。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

熊本出身ではないので、熊本の災害について知ることが出来てよかったです。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

「島原大変、肥後迷惑」での津波の被害のお話で、海岸付近だけでなく、河川にも水が逆流して約10kmも上がったことに非常に驚きました。津波の際には、河川からも離れようと思います。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

昭和28年6月26日の大災害はすっかり忘れていたけど、子どもの頃の記憶がよみ返って来ました。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

昔話が聞けて大変よかったです。島原大変肥後迷惑の話しも思い出しました。

防災カフェ,体験
防災カフェ みんなのこえ

私の住んでいる所は少し危ない場所らしいので、今日のイベントが役に立つと思います。

防災カフェ,体験
防災カフェ 感想

災害・防災について勉強になりました。クイズは簡単でしたが、大変楽しかったです。

防災カフェ,体験

過去の開催レポート!

 
防災カフェ 感想

防災カフェ 感想  ぼうさいカフェ 速報 第7号が出ました!  こちらから内容をダウンロード (PDF形式:844.2KB)別ウインドウで開きます できます

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング
防災カフェ オープニング

第7回目のぼうさいカフェ当日も、とてもいいお天気です。

今回は、3階建ての「みかんの里振興センター」を丸ごと使ったスタンプラリーを企画しました。
「パンフレットを見ながら、どんどんスタンプを押して下さいね!」
「どこからまわろうか?」
「3階に展望ホールがあるんだって」

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング
防災カフェ オープニング

いよいよ「みかんdeぼうさい」の開始です。
受付では、みかんネットと色紙をお渡ししています。
どう使うかは、まだ内緒です。
会場の大広間には、50人を越えるお客さんが集まって下さいました。

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング

「みかんdeぼうさい」の司会は、熊本県人なら皆さんご存知の「ばってん城次」さんと、熊本市役所危機管理防災室の宮本さんです。

 
防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング 防災カフェ オープニング

第1部は、防災にちなんだクイズ大会です。
『ぼうさいクイズ まるごと くまもと』です。

クイズは全部で10問、全て「3択」です。

1問正解すると得点として河内特産のみかんが1個配られます。

みかん10個目指しての、クイズ大会が始まりました。
ばってん城次さんの流暢な熊本弁で、会場は笑いに包まれていきます。

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング
防災カフェ オープニング

クイズの解説は元河内小中学校教諭の堀川さんや、熊本気象台の西嶋さん等、たくさんの専門家に行っていただきました。

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング

熊本市の中心部を流れる白川では、昔から何度も水害が発生しており、この100年間で10回以上の大きな水害が発生しています。
特に、昭和28年6月26日に発生した『白川水害』では、白川に架かっていたたくさんの橋が壊れて流され、亡くなった方や行方不明になった方は400人を超えました。

今回は、元河内漁協組合長の坂本さんから、この時のお話しを聞かせて頂きました。

「水害2日後に漁に出たら、白川の河口で赤いランドセルが網にかかりました。持ち主の女の子の名前が書いてあったので、警察に届けたら、その子の家族は全員亡くなっていたんです・・・。」

災害は多くの悲しみを作ります。皆さんの大事な人を守るために、自分が住んでいるところが大丈夫なのか、是非調べてみて下さい。

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング 防災カフェ オープニング

「ちーっと簡単だったんじゃなかろうか?」と司会のばってん城次さんが笑っていたとおり、見回すと、皆さんたくさんみかんを獲得しています。
中にはみかんネットに10個入ってる人も。
満点の人がいるとは、問題を作ったスタッフ達もビックリ!みなさんすごいですね!

防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング
防災カフェ オープニング

参加者の皆さんに、休み時間に感想カードを書いて貰い、第2部は 『ギモンにおこたえ ぼうさい しゃべり場』です。
第1部のクイズへの質問や今日の感想、普段から皆さんが疑問に思っていることなどに、専門家がどんどん答えていきます!

防災カフェ 写真
防災カフェ オープニング

当日は、このマップを頼りに、いろんな企画を見て回りました!
みんな沢山スタンプを押してもらっていましたね!

防災カフェ オープニング
防災カフェ オープニング
防災カフェ オープニング
防災カフェ 写真
防災カフェ 大盛況
防災カフェ オープニング

第7回目のぼうさいカフェ、「みかんdeぼうさい」。
クイズに一喜一憂しながら、一生懸命参加して下さった皆さん、ありがとうございました。 展望ホールからは、雲仙普賢岳に沈んでいくオレンジ色の綺麗な夕日が見えました。
明日も災害のない、平和な1日でありますように!

 
防災カフェ 写真

 今回は、熊本で過去に起きた災害を中心に、クイズ大会を行いました。
災害には「過去から学んで、未来に備える」ことが必要です。
今度は皆さんの街で、これまで起きた災害にスポットを当ててぼうさいカフェ
を開いてみてください。

防災カフェ マスコミ取材
防災カフェ テレビ

KKTくまもと県民テレビ

「ぼうさいカフェ in くまもと」の様子が夕方のニュースで放送されました!(11/24)

防災カフェ 新聞

毎日新聞

「ぼうさいカフェ inくまもと」の様子が日刊に掲載されました!(11/11)

熊本日日新聞

「ぼうさいカフェ inくまもと」の様子がカラー写真で掲載されました!(11/27)

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.