5-4 国土強靱化に関する民間の取組促進及び広報・普及啓発活動の推進
(1)国土強靱化に関する民間の取組促進
政府は、国土強靱化に資する民間企業等の取組を促進するため、平成28年度より事業継続に積極的に取り組んでいる企業等を「国土強靱化貢献団体」として第三者が認証する仕組みを運用している。大規模自然災害等に際しては、個々の企業等の自助のみならず、社会全体での共助を最大限機能させることが重要であることから、「国土強靱化貢献団体」のうち、社会貢献に積極的に取り組んでいる企業等を「国土強靱化貢献団体(+共助)」として認証する仕組みを平成30年度に追加しており、令和3年11月末までに、計257団体(うち「+共助」は156団体)が認証されている。また、民間企業等の国土強靱化に関する先導的な取組については、毎年「国土強靱化に資する民間の取組事例集」を取りまとめ、ホームページやSNSで紹介する等、先導的取組の浸透を図っている(図表5-4-1)。
さらに、国土強靱化に関する個人や地域での活動を広げていくため、一般の方を対象に「国土強靱化ワークショップ」を開催しており、令和3年度はオンラインで計4回開催した。また、国土強靱化に関する官民の連携を促進するため、工業団地を対象としたモデル事業を実施しており、令和4年1月にはその成果を共有するシンポジウムを京都府京都市において開催した。
(2)国土強靱化の広報・普及啓発活動の推進
国土強靱化の広報・普及啓発活動を推進するため、年次計画2021に国土強靱化広報・普及活動戦略(仮称)を策定する旨を位置付け、広報・普及啓発活動のあり方に関する検討会を設置し、令和4年1月に中間取りまとめを行った。中間取りまとめでは、これまでの取組における課題を検証・分析の上、改善の方向性を示し、広報・普及啓発の基本方針として、(ア)国土強靱化の理念や具体的な効果等のわかりやすい発信、(イ)受け手の視点に立った情報発信・適切な媒体の活用、(ウ)関係機関による主体的・積極的な取組と一層の連携、を掲げている。これを踏まえ、内閣官房において、関係府省庁の協力を得て、国土強靱化広報・普及活動戦略を策定し、国土強靱化のさらなる広報・普及啓発活動に取り組むこととする。