6 火災対策


6 火災対策

(1)火災に関する一般的研究

消防庁においては,次の研究を行った。

・火災原因調査技術の高度化に関する調査研究

(平成22年度決算額 25百万円)

・過密都市空間における火災時の安全確保に関する研究

(平成22年度決算額 32百万円)

・特殊災害に対する安全確保に関する研究

(平成22年度決算額 34百万円)

・化学物質の火災爆発防止と消火に関する研究

(平成22年度決算額 40百万円)

・消防の技術に関する総合的な企画立案のための,消防用設備等の性能評価手法の研究

(平成22年度決算額 4百万円)

(2)消防防災科学技術研究推進制度(競争的研究資金制度)の促進

消防庁においては,消防防災科学技術に係る総合的な研究を促進するため,消防防災科学技術研究推進制度(競争的研究資金制度)の推進を図った。

(平成22年度決算額 250百万円)

(3)火災リスク評価に基づく性能的火災安全設計法の開発

独立行政法人建築研究所においては,建築物の火災安全に関して,避難安全,出火防止等の機能要求に対する各性能検証法を作成した。

(4)森林火災に関する一般研究

独立行政法人森林総合研究所においては,林野火災対策として,林内可燃物の含水率と日射量の関係に関する研究,林分構造と林内可燃物量に関する研究を行った。


所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.