2−3 その他


2−3 その他

(1)地震対策等の推進

内閣府においては,地方都市等における地震防災のあり方を検討するとともに,東海・東南海・南海地震が連動して発生した場合の被害想定の検討を行う。また,津波避難に関する検討も行う。その他,住宅・建築物の耐震化や火山災害対策,首都圏大規模水害対策,総合防災情報システムの整備,防災見える化等を推進する。

23年度予算額 931 百万円 22年度予算額 1,414   差引増△減 △483  
(2)交通対策の推進

警察庁においては,広域交通管制システムを的確に運用するとともに交通安全施設等の整備を推進する。

(3)建築物の耐震化の推進

法務省の維持管理する耐震診断対象施設としては矯正施設が該当するが,そのうち,昭和56年の新建築基準法施行以前に設計・施工された施設で,中央防災会議における被災予想地域に存在する矯正施設について,優先して最適な耐震改修計画を策定し,耐震改修を促進するために,耐震診断を実施する。

23年度予算額 19 百万円 22年度予算額 12   差引増△減 7  

また,矯正施設その他法務官署施設について,耐震診断結果に基づき,耐震改修計画が策定できた建物から,順次,耐震改修を実施する。

23年度予算額 13,991 百万円 22年度予算額 16,601   差引増△減 △2,610  
(4)庁舎及び合同宿舎等の耐震化の推進

財務省においては,震災発生時における来庁者等の安全確保の観点から耐震性能の不足している庁舎等について計画的に耐震改修を実施するとともに,合同宿舎等の安全性の向上を図るため耐震診断調査を実施するほか,耐震診断結果に基づき必要な耐震改修を実施する。

23年度予算額 3,811 百万円 22年度予算額 3,101   差引増△減 710  
(5)国宝・重要文化財(建造物)の耐震診断・耐震対策の促進

文化庁においては,国宝・重要文化財(建造物)の耐震性の課題を把握するために,建築専門家を派遣し耐震対策の基礎となる所有者診断を実施する。

23年度予算額 12 百万円 22年度予算額 12   差引増△減 0  

また,所有者が「重要文化財(建造物)耐震診断指針」に基づき実施する国宝・重要文化財(建造物)の耐震診断に対し補助を行う。

23年度予算額 20 百万円 22年度予算額 20   差引増△減 0  

さらに,耐震診断の結果,耐震性能が不足すると判断された国宝・重要文化財(建造物)の耐震対策工事に対し補助を行う。

23年度予算額 50 百万円 22年度予算額 50   差引増△減 0  
(6)鉄道施設の地震防災対策

国土交通省においては,地震による鉄道施設の災害を防止するため,鉄道施設の地震防災対策について調査・検討を実施し,鉄道事業者に対して指導を行う。また,緊急人員輸送の拠点等の機能を有する主要な鉄道駅の耐震補強に要する費用について一部補助を行い,整備促進を図る。

23年度予算額 812百万円 22年度予算額 923百万円の内数
(7)建築物の耐震診断・耐震改修の促進

国土交通省においては,地震の際の住宅・建築物の倒壊等による被害の軽減を図るため,建築物の耐震改修の促進に関する法律の的確な施行に努めるとともに,住宅・建築物の耐震性の向上に資する事業について補助を行う。

23年度予算額 1,000百万円の内数

この他に社会資本整備総合交付金内で措置

22年度予算額 2,700百万円の内数

この他に社会資本整備総合交付金内で措置

(8)被災建築物の応急危険度判定体制の整備及び活動支援

国土交通省においては,地震により被災した建築物の危険性を速やかに判定し情報提供を行う被災建築物応急危険度判定について,人材の育成,実施体制及び支援体制の整備を推進する。

(9)空港の耐震化

国土交通省においては,地震災害時の空港機能の確保を図るため,航空輸送上重要な空港等の耐震化を実施する。

23年度予算額 3,934 百万円 22年度予算額 4,990   差引増△減 △1,056  
(10)全国活断層帯情報整備

国土交通省国土地理院においては,都市域周辺部(山間地を含む)の,特に地震被害が広範囲に及ぶと考えられる主要な活断層帯について,空中写真判読,資料調査等により,活断層の詳細な位置や関連する地形の分布等の情報を整備する。

23年度予算額 12 百万円 22年度予算額 12   差引増△減 0  
(11)基幹的広域防災拠点の運用体制の整備

国土交通省においては,首都直下地震や東南海・南海地震等の非常災害発生時に広域的な災害応急対策が円滑に実施できるよう,港湾広域防災拠点支援施設を適切に維持管理し,非常災害時に備えた訓練を実施すると共に事業継続計画(BCP)を策定する。

23年度予算額 54 百万円

ただし,港湾の大規模地震対策の内数である

22年度予算額 75 百万円
(12)京阪神都市圏における基幹的広域防災拠点の整備

国土交通省においては,京阪神都市圏における大規模地震発生時の応急復旧活動等の災害対応力の向上を図るため,堺泉北港堺2区において,基幹的広域防災拠点の整備を行う。

・高次支援機能を担う緑地及び直背後の耐震強化岸壁等とを結ぶ臨港道路の整備

23年度予算額 13,951百万円の内数 22年度予算額 173百万円

・港湾広域防災拠点支援施設の整備

23年度予算額 530 百万円

ただし,港湾の大規模地震対策の内数である

22年度予算額 320
(13)地震予知情報の報告及び東海地震に関連する情報の発表,通報

気象庁長官は,地震防災対策強化地域に係る大規模な地震が発生するおそれがあると認めるときは,直ちに,内閣総理大臣に地震予知情報を報告する。また,気象庁は,地震防災対策強化地域に係る観測成果等を東海地震に関連する情報として発表するとともに,防災関係機関,報道機関に通報し,関係機関で適切な防災体制がとられるよう努める。

(14)緊急地震速報,津波警報・注意報,地震情報等の発表,伝達

気象庁においては,地震観測の結果をもとに緊急地震速報,津波警報・注意報,地震情報等を発表し,防災関係機関及び報道機関に伝達し,災害の防止・軽減に努める。

23年度予算額 1,925 百万円 22年度予算額 1,826   差引増△減 99  

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.