3−1 災害融資



3 財政金融措置


3−1 災害融資


(1) 国民生活金融公庫の融資

 国民生活金融公庫においては,被災中小企業者に対し,次のとおり災害融資を行った。

(表6−3−1参照)国民生活金融公庫の融資

(表6−3−1)国民生活金融公庫の融資
(2) 財政融資資金の貸付

 財務省においては,地方公共団体に対する財政融資資金の貸付額を次のとおり決定した。

(表6−3−2参照)地方長期資金等の貸付

(表6−3−2)地方長期資金等の貸付
(3) 私立学校施設

 日本私立学校振興・共済事業団においては,災害により被害を受けた私立学校に対して貸付条件を緩和した復旧資金の融資措置を講じた。
 また,防災(地震)機能強化のための施設の整備事業について優遇措置を講じた。
〔融資額 600,000千円〕

(4) 経営資金の融資

 農林水産省においては,農業協同組合等から融資した天災による被害農林漁業者等の経営等に必要な天災資金について5,750万円の利子補給補助を行った。

(5) 農林漁業金融公庫の融資

 農林漁業金融公庫においては,被害農林漁業者の経営維持安定等に必要な資金として,合計35億7,576万3千円の融資を行った。

(6) 中小企業金融公庫の融資

 中小企業金融公庫は,被災中小企業者に対し,次のとおり災害復旧融資を行った。

(表6−3−3参照)中小企業金融公庫の融資

(表6−3−3)中小企業金融公庫の融資
(7) 商工組合中央金庫の融資

 商工組合中央金庫は,被災中小企業者に対し,次のとおり災害復旧融資を行った。

(表6−3−4参照)商工組合中央金庫の融資

(表6−3−4)商工組合中央金庫の融資
(8) 信用保証協会の信用保証の特例措置

 信用保証協会は,被災中小企業者に対し,次のとおり信用保証の特例措置を行った。

(表6−3−5参照)信用保証協会の信用保証の特例措置

(表6−3−5)信用保証協会の信用保証の特例措置
(9) 住宅金融公庫の融資

 住宅金融公庫においては,被災家屋の迅速な復興を図るため,災害復興住宅資金等の融資を行った。また,阪神・淡路大震災に対する融資の取扱いについては,被災者の住宅建設・購入を支援するため,災害復興住宅資金融資を推進した。
 〔融資契約戸数867戸,融資契約額 15,360,600千円 うち阪神・淡路大震災に係る災害復興住宅貸付の融資契約戸数482戸,融資契約額9,724,200千円〕

(表6−3−6参照)住宅金融公庫の融資

(表6−3−6)住宅金融公庫の融資

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.